« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »
雪景色が綺麗です。
天気がよかったので、みるみる雪は解けていくのでした。
年に何回か登りますが、さるを見たことなかったんですが、しらないおじさんが弁当を広げた途端に山の上から降りて来ました、さる綺麗でかわいいんですが、凶暴なんですよね。いったい何年でこんな事になるんでしょうか。
2013年1月29日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今年初めての雪を見ました。
2013年1月28日 (月) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
あまりのかわいさに着もしないの買っちまいました。メイドインジャパン
2013年1月23日 (水) ファッション・アクセサリ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
バトラーサドルシャツ、前を通るたびに気になっていたカラ―でしたが、セールになっていざ買おうとおもって探すとサイズがなし、本社から取り寄せてくれました。
2013年1月22日 (火) ファッション・アクセサリ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
久しぶりに山道を歩きたくなり、巨石のある山へ出かけました。1月とあって人っ子一人いない、いい感じや~と喜んでたのもつかの間若者がなぜか大挙押し寄せています、山ガール?
この大きな石を眺めているだけで気持ちがいいですね。30分程度で登れてしまい、寒さ対策していれば、スニーカーでも登れます。それぞれの形も雨で浸食されて、個性がでています。若者が沢山いた理由はこれです、ロッククライミングの練習です、それも初心者向けこの刻みすごくないですか、ここの岩が一番気になりますね。当時の人たちよくこんな大きな岩をノミみたいなものだけでよく加工できたものです、どうやって降ろしたんですかね?
2013年1月20日 (日) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
各部の精度を高めました、2013年版 T4Sマフラー(JMCA認定品)
2013年1月18日 (金) 趣味 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ワシントン大学のブランケットです、もの凄くいい感じです。
アンティークの部類にはいるのかな、なかなか手に入れにくいようです。
2013年1月11日 (金) ファッション・アクセサリ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
マウリッツハイス美術館 神戸市立博物館1月6日まで、フェルメール青いターバンの少女が見れるのは今世紀最後となるか!
2013年1月 4日 (金) 文化・芸術 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント