« ミサンガ! | トップページ | 2012年カフェカブ! »

2012年7月 9日 (月)

橿原神宮!

Kj78a

奈良県の橿原神宮に行きました。
Kj78b

なんとか読めるよ。
Kj78c
大きな大きな木の鳥居。                      


Kj78d

このまっすぐな本殿までの道が非常に綺麗です。


Kj78e

またまた大きな木の鳥居があります。
Kj78f
いいですね。

Kj78g
夏のような暑さで、天気も良くなりました。

Kj78h

聖域と呼ばれる場所が必ずあります。
Kj78i

大きな池があり、動物たちの宝庫になってます。
Kj78j

亀やヘビが普通にいます。もちろんコイやふななんかも。
Kj78k
鳥たちの楽園です、黒い鵜の巣がものすごくあり、うるさいぐらい鳴いています。

Kj78l
子供の鵜に与えた、食べきれなかったエサが沢山落ちていました。



Kj78m_2

柔らかい部分のみ子供が食べて、ほうりだしたんでしょうか?




Kj78n

どんな鳴き声で鳴くかも書かれていて面白いです。
Kj78o

本殿、綺麗です、お宮参りの方が多くて小さな赤ちゃんを必ず、夫婦の父親か母親が必ず抱いていました、ほんと生まれたての赤ちゃんばかりです。
Kj78p

この絵残念ですが、プリントなんですよ。
Kj78q

良く置いてある、石ころが固まり化石になった岩。

|

« ミサンガ! | トップページ | 2012年カフェカブ! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 橿原神宮!:

« ミサンガ! | トップページ | 2012年カフェカブ! »