TARO100祭!
太陽の塔相変わらずいい感じで建っていますね。
まだ夏のような日差しの一日でした。
汚れている部分と綺麗な部分が年季を感じさせてくれます、初めて見た人は大きいな~と見上げています。
没後100年とゆうことで、太陽の塔の内部の地下部分に当時飾られていたものが再現されています、若いかたが多いのには驚きますが、デザインなどは大変勉強になると思います。
当時の人の多さと、世界的にも成功した万博になりました、とてもいい絵柄です。
少し漫才師風。
アトリエ再現!
かっこいいですね。
奥さんもかなりお手伝いしてたようです。
アバンギャルドな岡本太郎画伯、とても男前。
貴重な太陽の塔の初期デッサン顔の部分ですね。
全体像のデッサン。
アトリエを再現してあります。
いいですね、このサイズの塔、欲しいです。
なんかエナジーばりばりしてますね、続きます。
| 固定リンク
« 自由! | トップページ | TARO100祭2! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント