« WONKA TRAIN! | トップページ | EX70パビリオンPart2! »

2010年10月26日 (火)

EX70パビリオン!

Ex70a 

EXPOパビリオンが2Fで特別展示をしているようですので、フリマのついでに、万博ファンとしては是非見ておかなくてはなりません、日本の高度成長はここからが始まりで、ここから世界の頂点をめざすのでした、今のように手抜きはありません、日本人みんなが努力して、GNPが急激にあがったんです、ちゃちいものはここではぜったいにありませんし、ありえません、それが大阪万博でした、世界最高水準です。

Ex70b

参加国の国旗。

Ex70c

この大きなミニチュア、ものすごく色合いがいい。

Ex70d

太陽の塔を中心にした、お祭り広場があり、ここがすべての中心です、タイムマシーンがあれば是非この時代にもう一度戻りたいです。

Ex70e

日本館、さくらのこだわり、さくらは日本そのもでしたから。

Ex70f

この大きなミニチュア、すごくいい。欲しい!

Ex70g

ものすごく今みてもいい、普通に思えますよね、女性のファッションもとてもいいですね、昭和はすべての始まりで、すべてのオリジナルです。

Ex70h

こうゆうモニュメントいまはけっこうありますが、万博が最初です。

Ex70i

お祭り広場の柱はこんな鉄製のボールとパイプが組み合わされていたんですね。

Ex70j

電気自転車、ほんとに大阪万博はすべてが斬新で、すごく未来を見ていたようで、ここに出品されているものがのちのち市販されて、普通につかわれているものが沢山あります。

Ex70k

こんなのがあったなんてまったく記憶にはありません。

Ex70l

池田フォーン!

Ex70m

この外壁も欲しいなと。

Ex70n

EXタワー一度も登ったことはありませんが、抜群にかっこいい。

Ex70o

EXタワーの外壁を使って、なかにはミニチュアがある、なんておしゃれなんでしょうか。

Ex70p

この部屋かわいいな、すごくいい。

Ex70r

タイムカプセルを埋めたのは何となく知っていましたが、これだけの資料が入ってたんですね。

Ex70s

トイレも赤の部屋、トイレもたぶん当時のままだと思います、ぜひ使ってください。

Ex70t

おおきなミニチュアですが、こんなのがけっこう数種類ありますが、いいですね。

Ex70u

人類の進歩と調和、この言葉を知らない昭和の人はたぶんいないと思います。

Ex70v

さあここからが特別展示の2Fになります、このマークは完ぺきなデザインです、それを間接照明にする、これは今のやり方ですが、これ家に欲しいです。

Ex70w

すべて赤のカラーと照明、でも落ち着くんですよなんだか。展示物の多くて見せ方もビデオありのうまいです、2時間はすべて見るのにかかりそうです。

Ex70x

EXPO70の正確なロゴマーク。

Ex70y

これだけ資料がの残してある万博も世界中でここだけだと思います、綺麗に残っているのも70年代の几帳面さがよくわかります。

Ex70z

今回計画資料が、それも膨大な資料が展示されています、続きます。あまりに2Fの展示物がすばらしかったので、もっとすばらしい画像が続きます。

|

« WONKA TRAIN! | トップページ | EX70パビリオンPart2! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EX70パビリオン!:

« WONKA TRAIN! | トップページ | EX70パビリオンPart2! »