a gourd24!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大阪の空中庭園のあるビルにいきました、天気はまさに快晴で、1年を通してもこれだけ空気の澄んだ日は少ないと思います、暑くもなく、寒くもいなくベストな日本の気候です。
今まで何度か足は運んでいますが、庭園は登ったことがありませんでした。
外観はそれはハイテックな未来的な形で、とても綺麗です。
JRの裏手に位置することもあり、普段は人出があるような場所ではありません、ここだけのために来る事になります、映画館があるとは知りませんでした、映画館のローケーションとしてはいい所だと思います、ごじゃごじゃしてないのがいいですね。
菊池凛子さん、いい顔になりましたね、さすがハリウッドスターの仲間入りしただけありますバベル見ましたか?
どうやら173mとゆう意味のようです。
大人になってからわかりましたが、どうやら高所恐怖症みたいです、明石大橋のモニュメントの施設怖いです、結構揺れますし。
ここまでは無料で登れます、しかしここの建物はすごく考えられているようで、デザインの古さも感じませんし、恐怖感は全くありません、ふしぎに安心感の方が増しています。
やっぱりこんな日に登らないと喜びは半減しますね、すばらしい景色が堪能できます。
まるでSF映画を見ているようです。
綺麗です、気持ちいいです。
朝の10,30分なんで、人もまばらで、ほんと気持ちいいですね。
未来チックなイス、カップル専用、イスにすわると音とライトが付きます。
まるで、ミニチュアを見ているようで、なんか錯覚してしまいます。
すばらしい天気、1年を通してもなかなかお目にかかることはないです。
梅田のビル群もほんとプラモデルにしか見えません。
大阪湾も、淀川も絵に描いたように見えてしまいます。
中も凄く無駄がなくて、ぜんぜんデザインの古さを感じませんし、大阪の建物にしては綺麗に保たれていると思いました、よいデザインは古さを感じさせませんし、たぶんこの建物のコンセプトや、建てた会社もしっかりしていて、ぜんぜん高さの不安はありません。
展望台までの登り、下りのエスカレーター、理にかなったデザイン。
展望スペースも淵が長く取ってあるので、ぜんぜん怖くないです。
六甲山も遠くにみえます、ほんとミニチュアの家のようにしかみえません。
風もほとんどんなく、人もいなくて最高です。
展望デッキもよくデザインされていて、有名な方がデザインされたんですかね?
安全に対するマージンが非常に高いようです。
外付けのエスカレーターは振動もなにもまったく感じずに、スムーズに35階まで運んでくれます、このエレベーターも感心しました、いいエレベーターなんでしょう。
外人の観光客が以外にもおおくて、観光の目玉なんですかね、エレベーターの表示はmでした。
5階ではマイケルジャクソンの遺品の展示がありましたが、入場料金¥2,000なんでやめました。
すばらしいデザインです。
下には庭園もあり、稲なんかも植わっていますし、緑も多く植えられています。
もい一回ぐらいのぼってもいいかな、機会があればだけど、夕日が見れる時間帯なんかはやはり人は多いのかな、お勧めの場所でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
70年代の色濃く残してる、HF氏もやはり影響受けているようで、いいですね、~音楽の原点ですから、ギターを弾き、歌うこのシンプルさが本物なんですよ、ごまかしようのない正当な音楽!昔の歌謡曲もみんなうまい人が多い、最近のアーティストは薄っぺらな人がおおすぎて面白くない、大人になってようやく本当の歌詞の意味がわかるようになり、関心している自分です、音楽はいいな~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
facebookのstevevから教えてもらいました、こんなやらせなら、全然大丈夫、みんなの驚きとうれしそうな表情と感謝の気持ちがよくわかります、面白い発想のコマーシャルです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いまだに、いろいろ言われているけど、おかしな事やつじつまの合わないことが多すぎて、絶対におかしい事件、アメリカはケネディ暗殺や色なん都合の悪い事は、平気でもみ消すし、劇場的な歴史の塗り替えを平気でやるもの、ツインタワーの素人さんが撮影したビデオよく見てもらえばわかるけど、ぶっかったのは飛行機ではない、飛行機にみせたミサイル。ペンタゴンのもミサイル間違いないね。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100908-01/1.htm
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NIKEのアウトレットに行きました、あまり面白いものはないのはわかっていましたが、たいしたものはありませんでした、でもスニーカー種類は多くて選ぶにはいいですね。プレストの綺麗な色が何色かでてましたが、自分は何度履いても似合いません、ウェアーなんかはサイズが大きいものがおおいので、Mサイズなんかはすぐに誰かが買っていくような状況です。すごくナイキのアウトレットも敷居が低くなり、いろんな方が見に来て購入しています10年前はそんあことはなかったんですが、わりあいとマニアの方が多かったような。
今日も異常な暑さで、まいりました、いつになれば涼しくなるのかね?
まだ海は夏の海で、空もまだ夏の空です。
景色を眺めているぶんにはいいですけど、ひとつ気になるお店ができてました、スノーボードのバートンのアウトレットが最近入ったようで、覗いてみると、ボードのサンプル品が60%引きとゆうことで売られていました、大変気になりました、でもお店に入る人はほとんどいなくて、もう完全にスキーと同じでマイナーなスポーツになってしまいました、来年はがんばっていくかな~でもとにかくアウトレットに行く人では減りませんね、なぜなんですか。やはり安いから?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
タイヤはこれで3セット目です、でも6年で走行距離はまだ38,000kmスノボや東京に行かなくなったんで、趣味の車と化しています、でも高性能な精度の高い車ほど消耗品を新品にすると走りががぜんスムーズになります、タイヤはその中でもよくわかる消耗品です、でも18インチなんで、タイヤ代が高い選べるメーカーも限られるで、そこでネットでタイヤだけを買っても交換とゆう作業が必要になります、そこで交換の工賃が高ければタイヤだけ安く買えても意味がなくなります、これもネットで調べると、けっこう近くでそのような要望にこたえてくれるお店がありました、オートバックスで一度効聞きましたが、1本交換バランス、廃タイヤ処分代などで、¥8,000とゆう返事でした、話になりません、お願いしたお店は非常に良心的で、気持ちがいいくらい、ちゃんと受け答えも当たり前ですが、ほんと気分がよいお店でした。
テキパキと作業が進み、色男風のオーナーが交換してくれました。
知らなかったんですが、私はアメリカ向けのホイールとタイヤを新品で手に入れて、装着していたんですが、エアーのバルブを入れる所がすこしかわっているなと思っていましたが、なんと空気圧のセンサーが裏に付いていて、少なくなると知らせるように、ナビの画面にでるようです、もちろん国内モデルの車なんで、表示はされませんが。アメリカ人の横着な人柄なら喜ぶ装備なんでしょうね。久しぶりに気持ちのいいお店を見つけてしまいました。お近くでタイヤ交換のみとゆう方、ぜひどうぞ、連絡いただければお教えいたしますよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント