« 上賀茂神社! | トップページ | 蝉! »

2010年8月 3日 (火)

くらま!

Kurama1

ものすごく暑い中、鞍馬神社へいきました、天狗伝説の残る場所でもあります、牛若丸が天狗から武術をならったと伝えられる場所です。

Kurama2

鞍馬駅には古い車両の前の部分だけ飾ってありました、かわいいすね。

Kurama3

駅の中もレトロチックで、いい感じです。

Kurama5

さあ、出発!

Kurama6

鞍馬寺、鞍馬てんぐなどの名前もここから来てるんですね。

Kurama7 

トラです、背中に渦巻きがあります、宇宙との関係が深いお寺です。

Kurama8

なかなか迫力があります。

Kurama9

さあ、ここから1kmの山道を登らなくてはなりません。

Kurama10

最初はこの程度の登りですが。

Kurama11

いろんな碑があります。

Kurama12 

魔王の滝?

Kurama13

仁王門、俗界から浄域への結界、凄いです。

Kurama14

ものすごく急です、建物も相当古い年代もの。

Kurama15

この樹、凄いです、すばらしいです、これを見るだけでも価値があります。

Kurama16

さわっちゃいけないのですが、さわってから気がつきました、ごめん。

Kurama17

生命力にあふれて、いきいきしています。

Kurama18_2

ここの階段もかなり急で、皆さんかなりきつそうに登ってられました。

Kurama19

由岐神社、古いけどすばらしい神社です。

Kurama20

重要文化財に指定された狛犬さん。

Kurama21

この竜の水がでるところ、かわいいです。

Kurama22

たかだか、570mぐらいの高さの山ですが、なかなか簡単には登りきれません。

Kurama23

ここからはつづれおれの坂道が、上をみるといやになりますね。ちょうど夕立のような雨が降り始めましたが、木々が遮ってくれて、あまり雨はかかりません。

Kurama24

本殿前です、トラの背中の渦巻きは宇宙をあらわしているようです、すばらしい形です。本殿前のストーン部分がパワースポットとして紹介されて、若いカップルが並んでいました、でもちょっと迷惑かな、よなよな牛若丸は四条河原町まで夜遊びにここから行ってたようですが、相当な距離があります、当時は遊ぶのも命がけとゆうことですね。

Kurama25

山の中なんで、いろんな昆虫や虫たちとの遭遇もあり、面白いです。

Kurama26

ここの守り神はトラさんたちです。

Kurama27 

帰り途はかなり、足にきていました。でもいろんな方が来てられて、それはそれで面白いです。貴船神社にもいきたかったんですが、時間切れで、また今度機会があれば。

|

« 上賀茂神社! | トップページ | 蝉! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くらま!:

« 上賀茂神社! | トップページ | 蝉! »