« CAT SHIT ONE! | トップページ | 石切さん! »

2010年7月20日 (火)

瓢箪山稲荷神社!

Hyoutan1

東大阪にある、瓢箪山稲荷神社にいきました、ついに梅雨が開けたようで、非常に朝から気温が高く蒸し暑かったです、不快です。

Hyoutan2

夏祭りでも有名なようで、最終日とゆうこともあり、テキヤさんはがんばって用意に汗だくでした。

Hyoutan3

古墳の横にある特異な神社でもあります。

Hyoutan4

水をだすきつねさま。ポーズが独特です。

Hyoutan5

綺麗なきつねさま右。

Hyoutan6

きつねさま左。

Hyoutan7

ここの社務所がなかなかいい感じでした、アルバイトの男の子がすこし場違いな感じでした。

Hyoutan8 

3D立体の彫り物、足がででる。

Hyoutan9

鳥居の赤とグレーのコントラストがなんともいい感じです。

Hyoutan10

本殿、ものすごくローカルな場所にありますが、身近な感じでよいかもしれません。

Hyoutan11

まあ、お稲荷さんなんで、きつねさんはそこらじゅうにいらっしゃいます。

Hyoutan12

ちょっと宇宙人ぽい、すこし怖い。

Hyoutan13

さい銭箱にもひょうたんが。

Hyoutan14

御神木、元気です。

Hyoutan15

神様のきつねさんが住んでられたようです、古墳です。

Hyoutan16

この奥が古墳のようですが、わかりにくいです、このきつねさんはすこしがっちりしてて、細い姿がおおいですが、イメージが変わりますね。

Hyoutan17 

月の形の飾り窓見えますか、いい感じです。

Hyoutan18

豊臣秀吉候の名前がどこでも出てきます、ほんとによくあちこち動く殿様です。

Hyoutan19

御神木正面。

Hyoutan20

見てくださいこの青空、夏です。

|

« CAT SHIT ONE! | トップページ | 石切さん! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瓢箪山稲荷神社!:

« CAT SHIT ONE! | トップページ | 石切さん! »