« 河井寛次郎記念館2! | トップページ | 一澤帆布! »

2010年7月 5日 (月)

六道珍皇寺!

Rokudoua

六道珍皇寺この世と冥土の境目と呼ばれる所です。

Rokudoub

ここがその辻になります、ここから向こう側は冥土への入り口です。

Rokudouc

綺麗な門です。

Rokudoud

綱の先には 冥土 その綱を引けば鐘の音が響き遙か彼方のあの世まで届くといわれている、京のお盆 人々はこの世に先祖の霊を迎えるために【迎え鐘】を挽く死者の魂を送る鳥野辺へと続いた六道の辻 今は 黄泉の旅人たちが家路を急ぐ

Rokudoue

冥土に届くといわれている、迎え鐘、こわ~

Rokudouf

小野 タカムラといゆう人はこの世とあの世を行き来していたといわれる方です。

Rokudoug

この奥の井戸が冥土に続く道らしいです、窓からしか見れません、とても不思議な所で、本当だと思いました。

Rokudouh

あの世への入り口と、完全に書かれています。

Rokudoui

ずいぶん雨に打たれていたのでしょうか、かなり丸くなっています。

Rokudouj 

現在は屋根のしたにあり、保存されています。京都は本当に不思議な町です。

|

« 河井寛次郎記念館2! | トップページ | 一澤帆布! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六道珍皇寺!:

« 河井寛次郎記念館2! | トップページ | 一澤帆布! »