« 法善寺さん! | トップページ | ADIDAS KEGLER SUPER! »

2009年2月16日 (月)

大阪農林會舘!

Nourin1

心斎橋の裏手にある大阪農林會舘、昔のままいまだに残る古いビルです、レストアされながらも、コアなお店が寄る、面白いビルです、昔から不思議な縁があり、改めて覗いてみました。

Nourin2 

エレベーターなどは最新のモデルになりましたが、面構えは昔の面影を色よく残していますね。

Nourin3

このマドの大きさといい、開き方が今では考えられない仕様になります、アメリカ方式のマドそのものです。

Nourin4

この階段の手すりの木のすばらしいこと。

Nourin5

これがよくわからないのですが、金庫のようですが、各階にあり、向こうはただの壁なんです。

Nourin6

どう見ても金庫にしか見えない、なぞです。

Nourin7

今ではダイヤルはテープ止め、ダイヤルもあるのはやはり、金庫!

Nourin8

この文字凄くレトロです。

郵便物を上の階から下に落とすための郵便受け、すばらしい。

Nourin9

Nourin10

Nourin11

昔のままの文字。

Nourin12

これも昔のまま。

美容室からコアな小物、服飾から、設計事務所、古本、いろんな種類の会社が入ってます。

Nourin13

Nourin14

何度も塗り替えられた、壁は歴史を感じます。

Nourin15

アンプ付きのオールドギターのみ扱うお店です、高そうなんで中は覗きませんでした、とゆうか入るのに勇気がいるので、入れませんでした。

Nourin16_2

ドアを殺して、お店のマーキング。20代の頃私の友人らで、服飾が大好きで自分らでブランドを立ち上げて、マンションメーカーとしてがんばってた頃、ここで展開していた場所でもあり非常に懐かしいです、もう足を運ぶことなどないと思ってましたが、運命の糸に手繰り寄せられるかの用に、足を踏み込んでしまいました、あの頃は古い建物だとしか感じてませんでしたが、人生を歩むにつれて、こんなにすばらしいビルだったとは、感激です。友人たちも夢はかなわず、普通になってしまいました、少し残念ですが、仕方ないですね。

Nourin17

二階!

Nourin18

まるでお寺の木の階段のように、磨り減ったコンクリートの階段、いったい何人の人がここを通りすぎたことでしょう、これからもこんなにきちんと整備された古いビルを後世まで残せたらすばらしいことだと思います、またいつか来れるかな?

|

« 法善寺さん! | トップページ | ADIDAS KEGLER SUPER! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪農林會舘!:

» ミスターハリウッド [ミスターハリウッド]
意外と知らない人多いですよねN.HOOLYWOOD とはなんと読めばよいか。ミスハリとはこのブランドのことでよいのか。 [続きを読む]

受信: 2009年2月17日 (火) 16時50分

« 法善寺さん! | トップページ | ADIDAS KEGLER SUPER! »