LAST DAYS OF TEH YEAR!
31日とゆうことで、仕事も片付き神戸に出かけてきました、神戸もお店は大体閉めていて食べるところをさがさなければなりません、人でも少なく、いつもながら年末は変な感じです、東亜食堂さんで昼にしました。
ここのラーメンは中華ソバで、好きな人にはたまらないかも!
生田神社にも足を伸ばして、覗いてみましたが、初詣 前で人はまばらで、見るには最高です、まだまだ屋台のテキヤさんなどが準備に追われて、これから夜から本格的な人が押し寄せてくるんでしょうね。
スポンサーの看板が並び人気がある神社を伺い知ることができます。
本堂は準備万端で、お参りする方を待っています。
境内の中にある、500年も生きている巨木ですが、神戸大空襲で焼けてしまったようです。
それでも新たな、息吹が出てきています、がんばれ!
少し様子の変わった狛犬。
生田の森が中にあり、大昔ここは山の中だったようです。横の石もコンクリート見たいに見えますが、小さな石を化石みたいに抱えこんでいます、名前忘れました。
凄くいいところなのに、整備は何年もされていない様子で、中に入ることもできません、昔ここで、何とかの合戦があったようです。
1日と15日のみ入れるようです、残念、明日なら入れるのか!
教会では、こんな飾りがされていました、キリストさまですね。
早めに自宅に戻り、空を見上げると綺麗な三日月が出てました、明日はもっと寒くなるようで、体にこたえますね。
愛犬も今年はホットカーペットをクリスマスプレゼントでもらい、気持ちよさそうに、バッチリ眠っています。
R君もご機嫌でいつもの足組をしながら、くつろいでいました、いよいよ2009年ですが、皆さんお体に御気をつけて、来年も楽しんでください、それでは良いお年をお迎えください、皆さんの健康と幸せを心からお祈り申しあげます、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント