KASAGANAI!
この映像凄く、いい感じで撮れています、オダギリ ジョーもなんかフォークぽい感じでとても良いです!井上陽水も少し出てきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この映像凄く、いい感じで撮れています、オダギリ ジョーもなんかフォークぽい感じでとても良いです!井上陽水も少し出てきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
MASHXLANCE ARMSTRONG!メチャメチャカッコイイ、ロードの神様はやはり早い、とにかくカッコイイ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
恒例のハロウィンの会場に雨模様でしたが、参加しました、今回は女性家族が多かったので食べる事重視で、まずは豚肉の串焼き晴れならかなり並びますが、今回はスムーズに購入でき、満足気に楽しんで食していました。火の上がり方が半端でなく、テントが燃えるんじゃないかと心配しました、テント焼きはいりません。
お若いご夫婦で取り仕切っているようで、大変な労力だと思います。
うちの子供たち、好きなんですよね、焼き魚、山女が凄くおいしかったようです。
この塩加減が最高なんですよね!
北海道のホタテ、凄くジュウシーで甘い香りが口の中に広がります、雨が結構降ってきましたのであまり、長居はできませんでしたが、晴れていればもっと人手があったに違いありません、残念です、また来年!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに出ますね、バッテリーパック欲しい~
1万円は安くない買い物ですが、パワーユーザーには1銭の無駄もない買い物でしょう。Mophie社では「これで3G iPhoneのバッテリーは倍以上確保できる」と話してます。まさにその通りで、Webサーフィン、楽曲・動画ストリーミング、アプリ利用…日中ものすごく酷使して(明るさの設定は50%)、あれもこれも使いつくしてやっとiPhone本体内蔵バッテリーに切り換わる感じでした。つまり、普通に使ったら毎日充電は要らなくて、2日か2日半に1回で良いと思います。
デブになるのが難点(サイズは2.5 x 4.75 x .75インチ)ですが、それと引き換えに電源増量できるなら…。普通のケースに比べても、それほど大きくはかさばらないですし。
本バッテリーパックでiPhone充電した場合の所要時間も2時間ちょっとです(フル充電時間はその倍)。シンクと充電用にUSBパススルーもついているのが、大きなプラスですね。
Mophie社の充電パック(Juice Pack)はこれで2つ目(初代iPhone対応版もあります)ですけど、3Gはバッテリーの需要が高いので、この手の付属品は便利この上なし。他のチャージャーみたいに下に長くならないところも常用向きです。
くどいですけど、$100はどう考えたって高いので、金融不安でもドル出す余裕がある人にはオススメのアイテムということで。「Mophie Juice Pack」は米国にて今月発売。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
久しぶりに神戸三宮~元町を散策しました、元町の山側も凄く、変化があって、新しいビルや高層マンションが建ち昔の面影が少しづつなくなりつつあります、某有名店の歌い文句が面白いです。
SINCE1949グレート!
どこぞの有名なお寺の柱です、何とか会館、大工?入場料金¥300なりで入るのやめました。
北野にあるKGCFのチャリテーバザーにいきました、日本人がここの入れるのはこんな催しがあるときのみです、ある意味神戸にある外国ですね、ずた袋でできた像さん、オリエンタルな様相です。
外人クラブに敷地は割合と広くて、お決まりのプールが真ん中にあり、少しアメリカのお宅の雰囲気ですね。
ちょうど昼時で、バーベキューが凄くて、煙っています。
ビンゴ大会大盛り上がりで、このシャーが入った画像はバーベキューの煙です、鳥の丸焼きあり、焼き物はアメリカンな感覚です、外人さんはやはり楽しむのが上手で、皆さん一日ここで、楽しまれていました、英語でのビンゴはやはりいいですね。たぶん日本語は理解できても日本語がしゃべれない方も多いのではないでしょうか。
オーストラリアで考えられた、キャノワーム、用は生ごみをミミズに食べさせて、すべて分解するとゆうゴミ箱です、考え方はすばらしいですが、ミミズがどうもと思う人は無理ですね、価格もいい値段です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
1981年8月31日、輸入雑貨商を営む三浦和義が妻A子とロサンゼルス旅行中、A子が宿泊していたリトル東京のホテルニューオータニの部屋で一人になったとき、日本人女性が上がり込んできて、A子の頭部を鈍器で殴打、軽症を負う。
同年11月18日午前11時5分頃(現地時間)、三浦夫妻はロサンゼルス市内の駐車場で2人組の男に銃撃され、A子は頭を撃たれて意識不明の重体。夫の三浦も足を撃たれた。1982年1月、A子は日本に移送され神奈川県伊勢原にある東海大付属病院に入院した。しかし、意識が戻ることはなく11月30日に死亡した。三浦は、保険会社3社から1億5500万円の保険金を受け取った。
1984年に週刊文春が「疑惑の銃弾」というタイトルで、三浦が保険金目当てに仕組んだ事件ではないかとする内容を連載した。この影響でマスコミは「三浦犯人説」を強調する報道が目立つようになり、三浦の自宅前にはテレビのワイドショーや週刊誌の記者が列をなし、三浦の自宅に不法侵入するものが出る始末であった。1985年に三浦の愛人B子が1981年8月のA子傷害事件における犯行を産経新聞上で告白する。
同年9月11日、警視庁は三浦をA子殴打事件での殺人未遂容疑で逮捕。同12日はB子も同容疑で逮捕した。1998年に釈放される。拘置所にいたのは13年。
殴打事件では、B子に懲役2年6ヶ月、三浦には懲役6年が確定した。有罪判決確定の4ヶ月前に釈放されたが、宮城刑務所に収監され2年2ヶ月刑務所に服役。三浦が一連の事件で拘置所・刑務所にいたのは通算16年間。
殴打事件公判中の1988年10月20日、三浦夫妻銃撃事件で三浦と実行犯とされたロサンゼルスで駐車場を経営していた人物C男が殺人容疑で逮捕された。東京地裁はC男には証拠不十分で無罪、三浦には無期懲役の判決が下った。三浦は東京高裁に控訴、高裁では証拠不十分で逆転無罪となる。検察は最高裁に上告し、2003年3月5日に無罪となり、銃撃事件の日本における三浦の無罪が確定した。
しかし、3社の保険会社から返還訴訟を起こされる。訴訟では2社は三浦の敗訴、1社は三浦と和解した(和解金額は不明)。
2008年2月22日にアメリカの自治領であるサイパンにおいて三浦は、現地に出向いていたロサンゼルス市警の警官に殺人容疑で逮捕された。これは、「ロス疑惑」の捜査がアメリカでは未だ進行中(アメリカでは時効制度は存在するが殺人に関しては時効は存在しない)であり、それに基づいての被告人身柄確保と思われる。今後、ロサンゼルスへの移送を予定しているという。ただし、被告側は日本の最高裁での無罪判決の確定を根拠として、「一事不再理」の原則を盾にアメリカ当局の身柄拘束を不当なものと見なし、ロサンゼルスへの身柄移送の中止と身柄の解放を訴えて、法定で争っていたが、10月10日にロス市警に身柄移送、10月11日、ロス市警にて三浦は自殺を図り死亡した。
三浦はマスコミに報道された名誉毀損報道に対し、弁護士を代理に立てない本人訴訟を起こす(民事訴訟のみ可能)。マスコミに対する名誉毀損の訴訟は476件にものぼる。三浦は訴訟の内80%が勝訴していると主張している(15%は時効による却下、5%は三浦の敗訴)。
現在は被疑者の人権を守るために、逮捕や連行の場合は警察は頭から衣服をかぶせたり全体をシートで遮断するなどの措置が、報道機関では手錠にモザイクをかけたりしている。これは1985年9月11日に三浦が逮捕において警察が連行中に、報道関係者の写真撮影用に腰縄・手錠姿を撮影させた際、三浦はこれを有罪が確定していない被疑者を晒し者にする人権侵害だとして提訴して三浦が勝訴したことがきっかけとなった。
2008年10月11日自殺を図り死亡した。
80年代を生きた人たちには衝撃的な事件で、当時毎日のように、記者たちが追っかけていたのは記憶にインプットされています、16年も刑務所に入りながら、若い時からしたたかな人物だったのに、あっけない幕切れで、誰も予想できない結末になりました、戦うのに疲れたのかな、それともロス市警にしてやったりと思ったのか、死んでしまったので真相は闇の中となってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりに千里中央にいきました、ここも1年以上来てなかったですが、かなり新しい建物が増えていました、開発とか、リニューアルとかのスピードが非常に速いです。22階からの眺めは気持ちいいです。
チャイナテーブルさんの石焼天津飯です、ものすごくじゅうじゅうと熱そうです!
わざとご飯をパラパラにいためて、ご飯から選び抜いたチャーハンうまいです。価格的には少し高いですが、22階の場所と行き届いたサービスから、いいんではないでしょうか仕事の打ち合わせ、接待、夜のデートなども最高かと思います。
新しいビルが建ち、また変化を見せる千里中央、万博のためのできた街でもあります、古い団地がまだ沢山ある町並みでもあります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニッサンムラーノの新型に早々と試乗しました、現物はあまりインパクトがなく少しがっかりでした、黒も生理的に嫌いなカラーでもありますが、少しスマートすぎるのと、日本市場を意識しすぎた、デザインかと思います、ようは個性が前の型のようになく、ヤンキーチックなデザインですね!塗装も傷が入りにくい特殊な塗装で、見るからにヌラヌラとした質感でこれまた高級感からは程遠い仕様だと思いました。デザインにセオリーがない流線型かなと思うと、テールランプがやたら飛び出したりと、ちぐはぐなデザインかな?
新旧ムラーノ、あなたならどちらを選びますか、もちろん新型の方が、エンジンフィーリングもよく、ハンドリングなど普通に、曲がるようになりました、私のはニスモのショックとマフラーがセンターパイプも含めて交換してありますが、旧型ノーマルのショックはアメ車のようにやわらかくフワフワした乗り心地でしたが、新型は最近の普通の乗り味になっていました、ハンドリングは旧型はオーバーステアバリバリでトレースするのは難しいです、ブレーキも新型は普通に効くようになっていました、エンジンもまるでニスモのマフラーのような音を奏でて加速していきます、フロントウィンドウもかなり小さく絞られて、運転席での広々感はなくなりました、室内スペースもすべて絞られた感があり、全体に狭くなっています。
最悪の後姿、旧型のカッコよさは微塵もありません、ウィンドウの形、バンパー・テールランプすべて最悪です、リアワイパーは最低最悪!
室内の演出もオーバーすぎて個性を無くしています、エンジンスタートはプッシュボタンですが、なんか合ってないような、GTRはいい感じなんだけど、ウィンドウが絞りこまれた分室内も狭くなっています、各パーツもチャッチイ感じ、オートクルーズが付いたけど、私には必要なしです、またナビ・ボーズスピーカーのセットで確か40万円ぐらいしたような、なんかオプションの価格帯変じゃないですか?
唯一気にいったのがこのWサンルームのシステムかな、つなぎ目がない良いデザインだと思います、また乗り換え計画も先になりそうです、クルマはデザイン個性がなくては面白くないです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うちのお客さんで、もう20年来のお付き合いあのある方で、1年前に心筋梗塞で、倒れられて、3週間ほど、意識不明だったにもかかわらず、カムバックされました、昨日お会いする機会がありましたので、お話を伺いましたが、これまた不思議な体験をされたようで、まずもともと心筋梗塞の気配はあったようで、病院から薬などはあったようですが、倒れられる2~3日前から、心臓のあたりに痛みを感じられていて、肩こりににた症状だとおしゃってました、ご自分のお店の近所で倒れられて、救急車で運ばれたようですが、近くに専門の病院があったことで、一命は取り留めたようです、救急車の中ではすでに心肺停止状態で、よく映画で見るような電気ショックをやったようです。すぐに静脈からくだを通して、血管に薬を流して、血液の流れをよくしたようです、それでも3週間意識がなかったのにもかかわらず、戻ってこられた凄い事です、帰られる前に不思議な夢なのか、なんだかわからないが、昏睡状態中にこんな状況を見たそうです、砂漠みたいなところでご自身が立っていて、目の前には、終わりのない塀が建っていたそうです、塀の上には人影が見えてこちらを見ていたそうです、自分は塀の向こうヘ行きたい衝動に駆られたそうですが、どうしても向こう側には行けなかったそうです、そうするうちに目がさめたようです、昏睡からさめた瞬間です、このような臨死体験は見た状況は違いますが、ストーリーとしてはよくにています、夢を見ているのか、それともそのような世界があるのか、とても不思議です、でもこれはおそらく、この方の寿命がまだ何らかの目的があり、死んではだめと止められたに違いありません、このような状況で助かるのは奇跡に近いものがありますよね、こんな経験をされたご本人は死ぬとゆう感覚が、恐怖ではなく穏やかなもので、考えが変わったとおっしゃってました、ほんと凄い体験です。
シャリーマクレーン アウト・オン・ア・リム
偶然ということはなく すべて必然
私達は永遠の存在
答えは自分自身にすべてある
私達の中に神 宇宙がある
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント