« 萩原 健一さん! | トップページ | PENTAX! »

2008年5月26日 (月)

KIZU KAN!

170yen_5_26

阿波座にある170円コーヒーのお店、前から結構人が入っていたので、気になっていましたが、みかけよりおいしくありませんでした、おいしいコーヒーはのどを通り易いですが、まずいのはなかなか口に入りません、残念!

Market_5_26

浪速区にある、ものすごいスーパー、スーパーの上に後からマンをたしてある、すごいお店です、サクランボや、新鮮野菜のみの販売ですが、価格適には安いかな、サクランボを一箱買いました。

Daikokusan_c_5_26

木津の大国さんです、ねずみが狛犬の代わりになっていてとてもカワイイです。

Nezumi_b_5_26

このネズミは米俵を持っている方です。

Nezumi_a_5_26

こちらは小槌を持っている方。

Daikokusanma_e_5_26

大国さん本人の絵です、さすが大国さん、神社がやたら明るい雰囲気です。

Daikokusama_5_26

大国さんの置き物、色が微妙です。

Kizu_5_26

木津 勘助の像の頭に止まり続けるハト、キズカンと娘たちは大笑いしていました、ハトが止まってもキズカン、わかりますか。

Mingei_b_5_26

こんな街中にある、民芸館?

Mingei_a_5_26_3

時代を超越した存在感があります。

Kuidaore_5_26

もうみれなくなるかもしれないので、ベタですが、みてきました、食い倒れ人形です、小学生の頃に父親に何度か連れていかれましたが、気持ち悪い人形にイメージしかなく直視はできませんでした、大人でもこの人形がカワイイと思う人は少ないと思いますが、さすがに若い女性が写真を撮りまくっていました。

何十年営業しようが、いつか終わりがきて、終わるのは一瞬の出来事になってしまいます。

Kuidore_5_26

   

|

« 萩原 健一さん! | トップページ | PENTAX! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KIZU KAN!:

« 萩原 健一さん! | トップページ | PENTAX! »