昭和8年に立てられた、神戸市立御影公会堂、阪神大震災にも耐えた、昭和の色濃い建物です、今だ現役で活躍しています、雑誌等ではすでに良く取り上げられていますが、現物を見たのは初めてでした、思っていたより、雰囲気は良くありませんでした、これなら神戸、三宮に点在する古いビルの方が断然雰囲気がよいです、やはり公会堂とゆう目的なので装飾などもあまりなく、シンプルな作りになっているのが、そうゆうふうに見えたりするのかもしれません、地下の食堂も現役で、どなたでも利用できますので、昔の食堂で食べてみたいと思われる方は是非どうぞ。
昔の建物は柱が太いですね。
コメント