« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月31日 (月)

RAST!

結局29日までしっかり仕事で、30日は自宅の大掃除で朝からがんばって気になっていた所をすべて、掃除完了して1日が終わりました、本日31日は時間がありましたので、久しぶりに神戸のアウトレットまで足を伸ばして、ナイキ等みて回りました、31日は思ったより人出は少なく、やはりさんがにちが多いのでしょうか。あまりたいして面白い物がなく、1時間ほどで元町まで戻り昼は中華が良いとゆう事で、マイナーですが、創業50年のお店でいただきました、2人で天心飯・餃子・肉飯・チャンポンをいただき大変満足いたしました。いよいよ2008年を迎えることになりましたが、来年も好きなことだけして生きて行こうと思っています、皆さんまた付き合ってください。我が家のワンコたちも何度目かの正月を迎えていますが、わりと健康で助かっています、皆さんもより良い年をお迎え下さい、心からお祈りいたします!

Kobe_kake_2

Riccio31

Ruku31

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月27日 (木)

VISVIM DUCK BOOT!

Visvim_dac

年内最後の買い物になるか?VISVIM DUCK BOOTの以前のモデルです、新しいタイプのは出ていますが、やはり形的にはこれでしょう!ブーツのようで、軽量のスニーカーです、ソレルのパクリですが、非常にカワイイです、VISVIMの魔の手に落ちたようです高価ですので、3足も買えば10万円はゆうに超えます、思い切りも必要な買い物です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月25日 (火)

ZOOM LD1000!

Ld100_zoom1

ナイキからまた面白い企画のスニーカーがでました、ビンテージシリーズなんですが踵にズームエアーが内蔵されている、ビンテージ+ハイテクなモデルです、私の心を揺り動かしました、ジーンズのビンテージ加工のような使いふるされた感じで、これはこれでとても魅力があると思います、ナイキの新しい企画・即実行は相変わらず健在です。

Ld100_zoom2

インナーに輝くZOOM LD1000のマーク!

Ld100_zoom3

とてもいい感じでやれています。、ボロいスウォッシュがとても魅了的です。

Ld100_zoom4

踵部分には例のマークがなんてゆうんでしたっけ、オシロスコープ?限られたショップのみの展開になりますので、みつければ即買いでしょ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月24日 (月)

THE CHRISTMAS!

Otera

年末のお寺さんの言葉、いつも思うことですが、人間の本性をとてもうまく表現していて突っ込む空きがない文章が妙になっとくさせられて、言葉で心を導くとはよく言ったものです、良い事も悪いこともたくさんあった1年ですが、まだ当分この状況からは逃れられないと思います、年末のお寺さんではいろんな行事が執り行われますが、餅つきなどやられるところもあり、無料参加を呼びかけています、とても良いことだと思います、ご近所の方と同じ目的で餅をつき、そしてみんなでできた餅を食べる、これだけでも人間関係の向上に繋がるでしょう、もう何回目の12月24日を迎えたことでしょうか、あんまり数えたくないので忘れることにします、楽しい24日を無事に迎えられた事に感謝し、また皆さんも健康で2008年も迎えること出来ますように、心から願います!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月22日 (土)

SOLT RAMEN!

Kuma_ra

上の娘が北海道から帰ってきて、私のお土産がこれ、シロクマ塩ラーメン、あさひやま動物園限定らしいです?毛がにも後から宅配で送られて着ましたが、やはり味は濃厚で、こちらで食べるカニの水っぽさはまったくありませんでした、魚貝類はさすがにうまそうなものが多い北海道です、スキーもかなりハードだったようで、三浦先生も登場されて、さすがに上手すぎると娘は言っていました。スキー場の上のゲレンデの雪質は片栗粉のようだと娘は表現していました、とてもうまい表現でまさに片栗粉のような、水分のない雪は粉に見えますよね、心地良い疲れと共にまどろんでいる彼女でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月19日 (水)

STUSSY×HECTIC×UNDEFEATED MT580 3 !

Mt580_klelly_1

久々のニューバランスです、STUSSY×HECTIC×UNDEFEATED MT580 3 トリプルネームのコラボモデルです、カラーはKELLYのゴールドで1番人気らしいです、しかし実物は出来が悪いです、MT580のコラボモデルはいままでも沢山見てきましたが、今回のはすごくよくないと思いました、カラーも暗い感じで履くと良いかも知れませんが。

Mt580_kelly2

暗いな~

Mt580_kelly_3

中敷にはUNDEFEATED のマークがあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月15日 (土)

DANGEROUS GOODS!

Kobe_air_port

今日は朝早くから、長女が北海道ヘスクーリングに行くので神戸空港まで送りに行きました、初めての神戸空港なんで、そちらも楽しみで行って来ました、車でもわりと行き易い場所ですが、車の駐車乗はすでに満車状態でした。

Toujyou

初めての飛行機とあってか、不安と喜びが入り混じった表情で、しかし終止ご機嫌のようでした、これから1週間、三浦雄一朗先生の指導のもとスキーを楽しんでくれれば、彼女にとっても人生のよい勉強になることでしょう、三浦先生はけっこうなお年にもかかわらず、バイタリティーの塊のような方で、いつも驚かされます、鍛えればエベレストも夢ではない!

Dengerus_goods

長いこと飛行機には乗っていませんが、テロ対策で機内持ちこみ品の厳しいこと、これだけをチェックするだけで、そうとうな無だな時間を費やすことになります、安全上しかたないのでしょうが。

Ana

久しぶりに見る国内線の飛行機ですが、こんなに小さかったのかなが第一印象でした、海外線ばかり見てるせいかな。

Jal1

JALが到着しました、見事な運転に見入ってしまいました、さすがプロのパイロット、ものすごく安心した着陸でした、もちろんそうでないと困りますが。

Jal2

前輪が1cmの狂いもなく停止線でとめられました、操縦席のマドからは下はほとんど見えないはずです、長年の経験・感・誘導でなし得る技ですね。

Jal3

コンテナを積んだカワイイ車が待機していて、積みこむ準備をしています。

Lal5

前から積みこんでいるコンテナは多分、機内食なんですよね、すべての作業がそれぞれ分担されて、とても効率よく進められてみていても気持ちがよいです、神戸空港の印象はやはりローカルである事、大きな空港みたいなせわしなさはまったくありません、ローカル色の濃い神戸らしい雰囲気がありました、また機会があればここから飛行機でどこかに行ってみたいです、でも飛行機嫌いなんで、可能性は低いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月14日 (金)

SHINTO SHRINE!

Minatogawa_shinto

まだ年は明けていませんが、早々と神社に出向いて見ました、ひっそりとしていて、お正月の雰囲気はまるでありませんが、いい感じです。

Minatogawa_doragon

どこの神社にもある、守りの龍、それぞれが個性があり、しかし他を圧倒する存在感がガーンと伝わります!

こちらは創造の神ですが、チョット顔がカワイすぎるかな?

Birikenkobe

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月10日 (月)

MOTOKO!

Motoko1

元町の高架下、モトコー6・7です、昔は絶対に普通の人は立ち入らなかった場所です、いまや大勢の若者が平気で歩いています、無国籍地帯です。

Motoko2

笑顔の若者が、歩いています。

Batsukuru1

ベルトのバックルを集めたお店です、これだけ揃うと芸術の域で、1個でも欠けるとあまり意味がないかも知れません、私なら絶対売りませんが。

Batsukuru2

ピンボケですが、ピースマークのバックルとても気になります。

Batsukuru3

見事な仕上がり、デザインのアイデア、USAならではですね!

Batsukuru4

Convers1

この凄い数のコンバース・コンバース・コンバースこれだけでアートになっています。

Convers2

すばらしい、見ごたえあります。

Convers3

コンバースの新旧モデルを探されている方はどうぞ、こちらヘ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 7日 (金)

OLDER DOG!

茨城県東海村の認知症の女性(73)が5日朝から行方不明になり、約30時間後に、自宅から約5キロ離れた同県ひたちなか市の公園近くで無事保護されていたことが7日、分かった。茨城県警ひたちなか西署によると、発見された女性の傍らには体長約1メートルの老犬が、ぴったりと寄り添っていた。女性は、氷点下の屋外で一夜を過ごしたとみられ、同署は「犬の体温で凍死せず助かったのではないか」と話している。

嫌なニュースばかりですが、ワンコが心を安らかにさせてくれるのは、どの時代でも同じように思います、しっかり自分を失わずに生きていきたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 1日 (土)

COOKIE!

いよいよ12月です、家に帰ると子供たちがこんなにカワイイクッキーを作っていました。食うな、食ったら弁償、写真禁止の張り紙が!

Inu_kukie

Kuuna

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »