TRAIL90!
1977年のアメリカ向けTRAIL90です、まったくの新車です、こんな状態のものが残っているのもアメリカならではです、まず日本の気候ではありえない状態です、もう長くいますが見ていて飽きることはありません、このモデルのみのカラーシャイニーオレンジです、まずこの時代は良い素材を使い、コストダウンなどまったく考えずに作られていますので、今のバイクにないつくり手の熱意はひしひしと感じられます、いわゆる造形美ですね。当時ホンダのバイクはアメリカでは凄く売れたようで、沢山の種類が輸出されました、CTシリーズはアメリカではまったくのレジャーバイクでキャンプにもっていくのような使い方がほとんどで、キャンピングカーの後ろに積まれて、キャンプ地を散策するような遊びで使われていました、サブタンクなどはやはり日本のようにキャンプ場で誰かがいるような状況ではなく、ガソリン切れは命に関わることで、そのような状況で生まれたオプショナルパーツです、CTシリーズは1964年から始まりとても生きの長いモデルになりましたがアメリカのバイクブームが去りCT110は1986年でアメリカでの販売は終了いたしました、その後オーストラリアの牧場作業用AGバイクとして輸出されるようになり今日に至りました。CT110しか知らない方が多いですが、本当の魅力はCT90にあると思います、現存するCT90は非常に少なく、これからも減りつづけることになるでしょう。
OH MY GOOD 1マイル!!!!!!!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント